トップページ > アナウンス記事 > 2013年度

2013.12.11 Information

平成25~26年度 年末年始の休診日

26年度年末年始

12月28日(土)通常どおり

12月29日(日)休診

12月30日(月)通常どおり

12月31日(火)休診

 1月 1日(水)休診

 1月 2日(木)休診

 1月 3日(金)休診

 1月 4日(土)通常どおり

 1月 5日(日)休診

 1月 6日(月)通常どおり

2013.12.1 Photo update

トップページ:12月バージョン

12月バージョン警固公園

【写真】警固公園のイルミネーション

天神のド真ん中、いつもどこかを改良工事しているイメージのあるの警固公園。これまであった天神警部交番は警固公園内に移設しています。また繁華街の犯罪防止対策として「警固公園安全安心センター」も公園内にできるようです。

安全な街作りには必要なものですが、これらを新たに設置しなければいけなくなった背景もあり、光り輝く公園のイルミネーションも何かしら考え深いものを感じました。12/2 管理人 岡田

2013.11.2 Photo update

トップページ:11月バージョン

11月バージョン

【お友達より写真提供】ななつ星 日豊本線隼人駅停車中のEF200-700

JR九州の豪華観光寝台列車「ななつ星in九州」の初便が先月10月18日から運行を開始しました。機関車と客車7両の計8両編成(定員30人)で製造費用は新幹線並みの約30億円。スイート12室、デラックススイート2室の計14室。旅行代金は3泊4日で1人15万~55万円(来年3月末まで)と高額ながら予約が取れないほど大人気なんだそうです。

地元九州を周る旅なので、景色を見慣れている九州人にはどうしても乗ってみたいとう気はあまり起こりませんが、動く列車内で生演奏付きのディナーはやっぱり魅力的です。11/2 管理人 岡田

2013.11.2 Information

国体道路クリニック

更新箇所:1~2階にアシックスが入店したため写真の入れ替え。

追加箇所:ミーティングルーム・リカバリー室・手術室の3枚を追加。

2013.10.28 Information

天神耳鼻咽喉科の診療時間について

木曜日・土曜日の【午前】の診療時間は 12:30までのところ、一部分で13:30と記載している箇所がありましたので訂正しました。また分りやすくするため下記の部分を追加しました。間違えられた患者さんへお詫びいたします。

修正

尚、当サイトは(医療法人SSCの了承もなく)患者の会が独自にといいますか、勝手に運営しておりますことから、その他に誤記載などありましたらお手数ですが管理人まで直接ご連絡(Mail/Tel)のほどお願いいたします。10/28 管理人 岡田

2013.10.1 Photo update

トップページ:10月バージョン

10月バージョン

【写真】コスモス

10月中旬に満開となるコスモス。福岡市内では西区能古島に「のこのしまアイランドパーク」が有名で姪浜渡船場よりフェリーで10分(大人片道:運賃220円)で気軽に行けます。

コスモスで真っ先に思いつくものとして、山口百恵さんの名曲「秋桜(コスモス)」が出て来るのは歳のせいでしょうか。(^_^;) 10/1 45歳の管理人 岡田

2013.9.2 Photo update

トップページ:9月バージョン

9月バージョン

【写真】管理人家にいる猫

今から21年前。散歩中にダンボールに入れられた捨て猫(子猫)2匹を偶然見つけました。どちらかと言うと猫が嫌いだった私。しかし、このままでは保健所行きになるとほおっておけずに一旦我が家に持ち帰り、猫好きな里親さん捜しをしていたのですが1週間ほど子猫と一緒に暮らしてみたらあまりの可愛さから手放せなくなってしまい自分の手で育てることに... (それから超が付く猫好きになってしまいました)

現在21歳、人間の年齢で110歳ぐらいになりますが2匹ともすごく元気で、来年あたりにでも福岡市獣医師会が認定する長寿猫として表彰してもらおうと思っています。

お知らせ:9/10~9/16まで福岡三越9階の三越ギャラリーで岩合光昭写真展「ねこ歩き」が開催されます。猫好きな私は岩合さんの写真展に行っては写真集や猫グッズを色々と買ってしまいます。(^_^;) 9/2 管理人 岡田

2013.8.1 Photo update

トップページ:8月バージョン

8月バージョン

【写真】下関「海響館」のペンギン

右手を挙げて「お前ら遅れをとるな。俺に続け」という感じに見えます。

実はペンギンには最初の一匹目が飛び込むと次々に皆飛び込むという習性があり、今だったら危険はないぞと仲間に行動で知らせます。その1番最初に飛び込むペンギンを「ファーストペンギン」と言い、博識な友人曰く米国などでは勇気ある行動という意味で「やつはファーストペンギンだ」と賞賛した使い方をするのだそうです。8/1 管理人 岡田

2013.7.22 Information

平成25年度お盆休み(7月22日 天神耳鼻咽喉科にて確認)

25年度年末年始

8月 9日(金)通常どおり

8月10日(土)通常どおり

8月11日(日)休診

8月12日(月)通常どおり

8月13日(火)休診

8月14日(水)休診

8月15日(木)休診

8月16日(金)通常どおり

8月17日(土)通常どおり

2013.7.1 Information

天神耳鼻咽喉科 国体道路クリニック

山下先生のお話しによりますと、医療法人SSC(坂口理事長)のもと「天神耳鼻咽喉科国体道路クリニック」が、7/22 天神2丁目にオープンするとのことです。

天神耳鼻咽喉科 ⇒ 天神1丁目(山下先生は変わらずこちらにいます)

天神耳鼻咽喉科 国体道路クリニック ⇒ 天神2丁目

医療法人SSCは耳鼻咽喉科専門医院として福岡県下というより九州圏内でNo.1の規模と医療技術を誇り、ここ10年足らずで次々に開院していけるというのは、患者さんが多いということを客観的に表していると思います。(遠くからの患者さんも多いです)

山下先生らの居られる医療法人SSCグループの先生方~坂口理事長。本当に凄いです。

詳しいことが分りましたらまた追加して報告します。7/1更新 管理人

国体道路クリニック

2013.7.1 Photo update

トップページ:7月バージョン

矢筈ケ山:山下弘之先生

【写真】2013年5月5日、ゴールデンウィークを利用して鳥取県にある大山山系に属する矢筈ケ山(やはずがせん)1358.4mへ2泊3日(車中泊1日含)で行かれたそうです。

正面に写っているのは大山(だいせん)で5月にも関らず新雪だったそうで「登山を開始した時の気温はマイナス5度で朝はとても寒かったんですよ」と仰っていました。

矢筈ケ山ってどういう場所なんだろうかと Google Earth で見ましたところ、偶然にも大山には雪が写っていてましたのでこれを背景にして、ついでに Google Map で位置や方角も表してみました。方角が分かるって山頂ならでは。面白いなと思いながら写真を見ていました。

● マメ知識 山のことを「◯◯やま」「◯◯さん」と発音しますが、この地方では「◯◯せん」と呼びます。「◯◯せん」と呼ぶ山には山岳信仰や霊峰の意味が含まれおり仏教(お經)読みとして古くからこう呼んできたのだそうです。

最後になりましたが、いつも無理を言いプライベート写真を提供をしていただいています。先生ありがとうございます。7/1 管理人 岡田

山下弘之先生の趣味・休日・その他[一覧]

2013.7.22 Information

天神耳鼻咽喉科:診察医師が少し変更になります。

平成25年7月20日まで

7月20日まで予鈴表

天神耳鼻咽喉科 平成25年7月22日からの予定表

平成25年7月22日からの予定表

2013.6.1 Photo update

トップページ:6月バージョン

6月バージョン

【写真】アジサイ(紫陽花)

紫陽花は青い花が集まっている「あづさい(集真藍)」ということからその名がついたと言われています。古くは奈良時代の万葉集の中にも出てきます。

一般に土壌のpH(酸性度)によって花の色が変わり「酸性ならば青、アルカリ性ならば赤」の花が咲くというのはよく知られたところですが、よく知られていないところではちゃんとした薬になっているそうなのです。

専門的なことはよく分かりませんので近いうちに薬剤師さんに聞いてみます。次回までの課題にさせてもらいます。すいません。6/1 管理人 岡田

ー 追記 ー(私が理解できたことを以下にまとめます)

ネットで探すと解熱作用などがたくさん出て来ますし、現在でも漢方薬もなっています。また、アマチャ(甘茶)にするぐらいなので美味しくて何らかの効能もあるのだろうと考えがちですが、一方では紫陽花には毒性物質が含まれているものもあり、嘔吐、めまい、顔面紅潮などの中毒症状を引き起こすようです。2009年4月岐阜県岐南市では119人の園児のうち28人。2010年4月神奈川県南足柄市では小学一年生99人のうち45人が嘔吐症状が出た件もあり、厚生労働省は「刺身のツマのように、時々料理に添えられることがあるが食用は避けるべきである」ともしています。

私の結論としては、大丈夫だとも言えないし危険だとも言えないので「個人の自由にお任せします」ってところです。

《余談》 私が子供の頃、冬に紫の毛糸で編んだフワフワな帽子を被っているオバチャンがいて、紫陽花そのものを頭に載せているようで思わずプッと吹き出してオバチャンを不機嫌にさせてしまったことがありました。これもまた個人の自由ですが(評価は)避けるべきであると子供心に学びました。(^_^;)

6/18 管理人 岡田

2013.5.1 Photo update

トップページ:5月バージョン

山下弘之先生・KBCラジオPAO-N

【写真】KBC九州朝日放送 ラジオ「PAO-N」に出演された山下弘之先生

平成25年4月4日、同番組の木曜日に「健康」を扱ったコーナーがあり、難聴について先生が生電話で回答されていらっしゃいます。(写真はイメージです)

難聴にならないための予防法やその目安。また誰にでも突然起こる可能性がある突発性難聴になったらどうすればよいか。そのとき治療法はあるのか。

ちょっとした知識を頭に入れておくだけで大きく左右されると思います。8分ほどの音声(ラジオ録音)ですので、何かしかがらでも聴いてみてください。4/5 管理人 岡田

難聴の評価・予防や緊急治療についてのあれこれ

2013.4.26 Information

天神耳鼻咽喉科:診察医師が通常2名体制に変更になります。

平成25年4月30日まで

4月末まで

天神耳鼻咽喉科

平成25年5月1日からの予定表

7月

2013.4.26 Information

天神耳鼻咽喉科:ゴールデンウィーク中のお休み

GW

(4月26日に確認しました)

2013.4.11 Information

ページ数が多くなってきましたのでGoogleを利用したキーワード検索BOXを、トップページの右上に設置しました。当サイト内の約9割のページは検索できます。2013.4.11 更新

BOX

2013.4.1 Photo update

トップページ:4月バージョン

山下弘之先生/FBS福岡放送めんたいワイド

【写真】FBS福岡放送「めんたいワイド」に出演された山下弘之先生

平成25年2月28日、番組内の「物体X」というバラエティーのコーナーで飛んで来る花粉をこれでガードできるのか?を専門医の山下先生に聞いています。

真面目な番組であれば真面目に返し、(このコーナーのように)シャレであればシャレで返すという余裕の山下先生。

先生に会ったことない患者さんが観たら「えっ? 山下先生ってこんなユニークな感じなの?」と、その庶民的な雰囲気にさぞビックリするでしょうし、先生をご存じの患者さんたちは「はっはっはっは...」と大笑いすること間違いなしです。4/1 管理人 岡田

【動画】新発想! 花粉対策グッズ

2013.3.22 Photo update-2

トップページ:3月バージョン vo.2

山下弘之先生と門川洋平先生

【写真】山下弘之先生と門川洋平先生 撮影日:2013/3/22

平成25年2月28日、KBCラジオに門川先生(坂口耳鼻咽喉科 副院長)が生出演されました。顔が見えないラジオはちょっと残念だと思いましたので無理矢理お願いして天神耳鼻咽喉科で2ショットの写真を撮らせていただきました。

管理人:それでは写真撮りま~す。ちょっとニコっとしてください。

山下先生:はい。ではこんな感じでニィーとっね。(山下先生の言い方と表情に門川先生も看護師さんたちも大笑いしました)

さすが山下先生! (^o^)

天神耳鼻咽喉科は山下先生を中心にいつも賑やかです。3/22 管理人 岡田

門川先生のラジオ出演時の音声録音をサイトに掲載しました。

12分ありますのでちょっと長いかも知れませんが、知っておいて損はないトリビアな情報が聴けると思います。

花粉症のメカニズム~予防と治療について(解説:門川洋平先生)

2013.3.14 update

■KBC 九州朝日放送の番組 アサデス(2013年2月20日放送分)

花粉症の日帰り手術の様子が放送されました。

【動画】内視鏡手術による後鼻神経切除術の最新治療

2013.3.1 Photo update

トップページ:3月バージョン

恐羅漢登山の山下先生

【写真】新春登山。1泊2日で恐羅漢山に登られた山下先生。

恐羅漢山(おそらかんざん)は、広島県と島根県の境にある標高1,346mの山で広島県・島根県の最高峰です。Google MAP

正月開けに山に行かれると言われていましたので、トップページに貼れるスナップ写真を撮ってきていただけましたらとお願いしていました。先生いつもありがとうございます。

後日、先生より写真を受け取った私は「ん? 何か変な写真だな」と思いました。何を変に感じるのかをよく観察してみたら、それは道案内の立て札が先生の膝元にあるという違和感でした。あっ! すごい高さの積雪ではないですか!!

先生に聞いてみましたら『当日は爆弾低気圧のため大雪で最大3mの積雪でした。危ないので引き返したましたけど、5合目でも1.5mほどの積雪がありました。この写真が5合目あたりです。(^o^) はっはっは』と笑いながらおっしゃられていました。

白衣を脱がれると一転ワイルドな先生です。登山には本当に気をつけられてください。特に雪山は。 3/1 管理人 岡田

山下弘之先生の趣味・休日・その他[一覧]

2013.2.20 Photo update-2

トップページ:2月バージョン vo.2

ロシアの隕石

【写真】2013年2月15日 衝撃的な映像で全世界を驚かせたロシア南部チェリャビンスク州周辺の隕石落下の映像ですが、鮮明で数も多かったことから少し気になって調べてみました。

これだけ多くの記録映像が残されたのはロシアでは交通ルールを守らないドライバーや当たり屋などが多いことからドライブレコーダーの普及率がかなり高く、そのお陰で数多くの貴重な映像が残されたようです。そう言われてみれば衝撃映像と題したテレビ番組ではロシアが多かった気がします。因みにアメリカでは新車にドライブレコーダーを標準装備させる法案が既に提出されているらしく、これから色々な意味で目を引く映像が出てきそうです。

何の脈略もなく書いてすいません。^_^!l| 2/20 管理人 岡田

2013.2.1 Photo update-1

トップページ:2月バージョン vo.1

耳の中に潜んでいた蜘蛛

【写真】驚いた記事がありましたのでご紹介します。

昨年の8月、5日間耳のかゆさに悩まされた中国の女性が耳鼻咽喉科でファイバー検査してもらったところ耳の中に住みついていたクモを発見。耳の中で這い回っていたそうです。無理に引っ張り出そうとすれば噛み付く恐れがあることから医師は耳の中に整理食塩水を注ぎ蜘蛛が出てくるのを待って処置したとのこと。

アメリカ国立衛生研究所(National Institute of Health)解説(英語)によれば、もし虫が耳に入ってしまった場合、虫が噛みついたり刺したりする恐れがあるため耳の中に指を突っ込んだりせず、耳を上向けに横たわり虫が這い出てくるのを待つか、水、オリーブオイル、ベビーオイルを静かに注ぎ虫が窒息しそうになって浮き上がってくるのを待つ。また直ぐに耳鼻科へ行くことを推奨しているとのことです。

耳の中に虫。想像しただけでゾッとしました。2/1 管理人 岡田

2013.1.15 Information

天神耳鼻咽喉科:診察/治療のお知らせ!!

天神耳鼻咽喉科:平成25年1月スケジュール

平成25年1月より、天神耳鼻咽喉科(山下先生の診察日)におきましては、 月曜日、水曜日、金曜日の午前中は医師2人体勢(山下医師 + 1名の医師)になりました。

(管理人の想像ですが、以前より午前中は患者さんが多く常に満員状態で待ち時間も長くなっていましたので、それに対応されたのだと思います)

2013.1.1 Photo update

トップページ:元旦バージョン

富山県の劔岳に登山された山下弘之先生

【写真】富山県の劔岳に登山された山下先生。

今回、お正月バージョンってことでトップページに貼る写真(先生の写っている写真を)お願いして1枚提供していただきました。先生ありがとうございます。

《山下先生より》

「好天にも恵まれて二泊三日で登ることができました。日本百名山の中でも1番険しくて有名で、例えば(福岡市役所の建物を指差しながら)これぐらいの絶壁をほぼ垂直に登りますので怖じ気づいたら奈落の底です。気の弱い方はまず無理で、気を抜いたら即死んでしまう山ですね。」とコメントをいただきました。

《マメ知識》

2999mの劔岳はその名からわかるように、劔のような尖った岩山、別名「針山地獄」とも言われています。死が待つ山として明治40年(1907年)まで日本国政府の測量さえも行われず、100年前までは日本地図「最後の空白地点」とされていました。 近年、劔岳の測量手を描いた日本映画『剣岳・点の記(2009年製作)』の公開(YouTube CMへ)から登山者が増え、現在では登山ルートも整備され登り易くなったようです。(山下先生が行かれた頃は映画の前です)

《ひとこと》

山下先生へ 正月開けに泊まりがけで雪山へ登山に行かれるとのこと。最近、遭難死亡事故が多発して心配です。くれぐれも気をつけられてお戻り下さい。

皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。2013年 元旦 巳年

山下弘之先生の趣味・休日・その他[一覧]

2012.12.17 Information

平成24~25年度 年末年始の休診日

25年度年末年始

平成24~25年度 年末年始の休診日

12月28日(金)通常どおり

12月29日(土)通常どおり

12月30日(日)休診

12月31日(月)休診

 1月 1日(火)休診

 1月 2日(水)休診

 1月 3日(木)休診

 1月 4日(金)通常どおり

 1月 5日(土)通常どおり

ページビュー

カウンター

スマホ対応